RECRUITING INFOMATION

社員紹介

TOP > RECRUITING INFOMATION > 社員紹介 > R・N 製造部・製作課

R・N 製造部・製作課

2021年入社

R・N 製造部・製作課

(プロフィール)

工科高等学校で“作る”ことの楽しさを知り、卒業後も製造系の会社で働きたいと思っていたところ、卒業した先輩が働いていることや先生に勧められたこともあってBEMAC Kidenに興味を持つ。面接の際に、採用担当の人柄に魅力を感じたことと、自分の手先の器用さを活かせそうだと思ったのが入社の決め手。

毎日何か身に付くから、成長が嬉しい。

私が行っているのは、世の中に当たり前にある電気を守る配電盤の製作。朝、まずは朝礼からスタートし、1日の作業を確認してから必要な部品や道具を用意します。そこから組立、配線作業、仕上げへと作業を進め、完成までは2人1組で2~3日程度。
まだまだ覚えることはたくさんありますが、毎日できることが増えていくのが楽しくて仕方がないんです。それがこの仕事を続けられている1番の理由ですね。
早く一人前になって、いろんな作業を一人でできるようになりたいです。

実は、配線にもセンスが必要。

これは入社して、ある程度の経験を積んだときに気付いたんですが、同じ配線でも人それぞれ繋ぎ方に個性があるんですよ。
1番感動したのは、たくさんの線があるのにほとんど絡むことなく綺麗に配線されているものを見たとき。見た目ももちろんですが、綺麗に見やすく配線されていると、もしもの時に修理もしやすいので、初期製作段階でのこの気遣いはずっと感謝され続けると思うんです。それってめっちゃかっこよくないですか?(笑)
目標にできる人がいる職場ってそう巡り合えないと思うので、すごく刺激になっています。

“楽しい”ばかりじゃないからこそ。

だからこそ、気付けることが多いんだなと感じることが多いように思います。
一人で図面を読んで練習用の配線ができたときや重いものを扱うコツがわかってきたときなど、成長を感じる場面が多いからこそ、「できなかったときにどうするか」がすごく大事。
私は自分で考えて、反省し、わからないことは素直に聞くことを大切にしています。 上司・先輩、他部署など分け隔てなく人間関係がいいので、コミュニケーションも多く、なんでも聞きやすいこの環境は本当に居心地がいい。これは入社前の面接のときからまったく印象が変わらないですね。

憧れている先輩の背中を追って。

一度、私のミスを黙って直し、そのあと丁寧に教えてくれた先輩がいました。すごく感動しましたし、尊敬すると同時に、「こんな先輩になりたい!」と強く思ったんです。これもポジティブに考えれば、ミスがなければ気付けなかったこと。
もちろんミスはないに越したことはありませんが、そのあとのフォローや指導などがきっちり整っているのも当社のいいところであり、たくさんのお客様から信頼をいただいている要因でもあると思いますね。

あなたとも、長く一緒に働けたら。

大変な時期に就活をされていて気苦労も多いかと思いますが、当社とのご縁が繋がった際はぜひ長く、一緒に働けたらと思っています。 学生時代には配線図を読めるようになっておくと、実際に作業が始まったときに戸惑うことなくスムーズに成長していけますよ。あとはコミュニケーション力をつけること。若い社員が多く、日頃からコミュニケーションが多いのでこれは必須かもしれませんね。 私もまだまだ成長過程ですが、一緒に切磋琢磨しながら、かつ二人三脚でBEMAC Kidenの技術と誇りを守っていけたらと思います!

BEMAC Kidenで働くことにご興味のある方はこちらからご応募ください。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加